-株式会社 齋藤商店-
News&Blog

News&Blog
-ニュース&ブログ-
2025.06.15
Blog
【施工事例・岐阜市】ご近所からの視線が気になる…そんな悩みを「目隠しフェンス」と植栽で解決した外構リフォーム
「せっかく庭があるのに、落ち着いて過ごせない…」
「洗濯物を干しているだけで、誰かに見られているようで気になる…」
岐阜市や羽島市などの住宅街では、家と家との距離が近いことがよくあり、外構の“目隠し”に関するご相談を多くいただきます。今回は、羽島市にお住まいのお客様から実際にご依頼いただいた目隠しフェンス+植栽による外構リフォーム事例をご紹介します。
施工前のリアルなお悩み、現地調査で見えた課題、施工の工夫とその後の変化まで、これから外構工事をご検討中の方にとって参考になる内容をお届けします。
■ お客様プロフィールとご相談のきっかけ(羽島市在住・30代ご夫婦)
今回ご依頼いただいたのは、羽島市内に戸建てを構える30代のご夫婦。ご自宅は築10年で、お子さまのいるご家庭です。
「子どもが庭で遊べるようにしたい」
「でも、お隣さんの窓と庭が近すぎて、いつも誰かの目を気にしてしまう…」
そんなお悩みから、**外構リフォームで“視線をカットしながらも、圧迫感のない空間”を作れないか?**というご相談をInstagram(@saitoshoten1958)を通じていただきました。
■ 現地調査で見えた課題
現地を確認すると、以下のような状況がわかりました。
- 隣家のリビング窓とお客様のウッドデッキがほぼ一直線
- 境界には背の低い植木があるだけで、目隠しとしては不十分
- 道路側からも庭の一部が見えてしまい、生活感が丸見え
特に「リビングのカーテンを開けづらい」「庭に出るだけで視線が気になる」というストレスは、日々の生活の質に大きく影響していました。
■ 外構リフォームの提案内容とポイント
お客様のご要望は「完全に隠すよりも、自然で違和感のない目隠しにしたい」というものでした。そこで、VISTA GARDENでは以下のようなご提案をさせていただきました。
◎ 1. 木調の目隠しフェンス(高さ1.8m・ルーバータイプ)
- プライバシーを守るしっかり目隠しできる高さ(約180cm)
- デザインは木目調の樹脂フェンスを採用。ナチュラルな印象で家全体になじみます
- 隙間があるルーバータイプで風通しと採光も確保
◎ 2. 常緑樹を中心とした植栽による自然な目隠し
- ソヨゴ、アオダモ、常緑ヤマボウシなどの樹木をフェンス前に植栽
- 四季を感じられる彩りを加えつつ、目線をやわらかくカット
- 将来的に樹木が成長することで、よりナチュラルな視線対策に
◎ 3. 家族が快適に使える空間づくり
- ウッドデッキの延長+人工芝スペースを新設し、お子さまの遊び場としても安全
- デッキの一部にはベンチ兼収納ボックスを設置。庭時間を楽しむ工夫も
■ 施工後の変化とお客様の声
施工完了後、お客様からはこんな嬉しい声をいただきました。
「こんなに快適になるとは思いませんでした!
庭に出ても周囲の目が気にならなくなって、家族でバーベキューをしたり、子どもとプールをしたり。
前よりも“庭のある生活”を思いっきり楽しめるようになりました。」
実際に、外構リフォームひとつで「家の使い方」「家族の過ごし方」が変わるのを実感していただけたようです。
ビフォーアフター写真や施工の様子は、弊社Instagram(@saitoshoten1958)にて随時公開中!
リアルな現場の雰囲気を、ぜひご覧ください。
■ 岐阜市・羽島市での外構リフォームなら、VISTA GARDENへ
今回のように、外構は見た目以上に「暮らしの質」に関わる大事な空間です。
目隠しフェンスや植栽の工夫で、ちょっとしたストレスが解消されるだけでなく、家で過ごす時間そのものが豊かになります。
株式会社齋藤商店(VISTA GARDEN)では、岐阜市・羽島市を中心に、お客様の暮らしに寄り添った外構リフォームをご提案しています。
- 家の外観に合う目隠しフェンスのデザイン相談
- お庭の使い方に合わせたゾーニングや動線設計
- 打ち合わせは365日対応(※事前予約制)
「まずは相談だけしてみたい」という方も、どうぞお気軽にお問い合わせください。
■ お問い合わせ・無料相談はこちらから
📍 株式会社齋藤商店(VISTA GARDEN)
岐阜県羽島郡笠松町中川町22
📞 0120-080-171
📩 Instagram:@saitoshoten1958